どうもこんにちは、たかはん ( @tkhnjp ) です。
昨日Twitterを見ていたら「4月からSuicaで新幹線に乗車できる」という文章を見つけたので、ちょっと調べてみました。
新サービス「タッチでGo!新幹線」
JR東日本が2018年4月1日(予定)より、Suicaなどの交通系ICカードの入金(チャージ)残額で新幹線の普通車自由席を利用できる新サービス「タッチでGo!新幹線」を開始するそうです。なお、対象となるエリアが決まっているので注意が必要です。
東北新幹線 : 東京ー那須塩原間
上越新幹線 : 東京ー上毛高原間
北陸新幹線 : 東京ー安中榛名間
また、サービス開始から当面の間はキャンペーン価格として、上の新幹線停車駅相互間を利用した場合、少し安くなるということです。東京ー宇都宮間を利用した場合、普通なら運賃1,940円と特急料金2,470円の合計4,410円がかかりますが、この「タッチでGo!新幹線」だと4,210円と200円安くなるようです。
またこのサービスにはSuicaだけでなく、PASMO・Kitaca・TOICA・manaca・ICOCA・PiTaPa・SUGOCA・nimoca・はやかけんが利用できるそうです。
「タッチでGo!新幹線」の具体的な内容については改めてJR東日本から発表があるようです。また指定席についても2019年度末をめどにICカードで乗車できるサービスを検討しているそうです。今後のJR東日本からの発表に注目です。
コメントを残す