どうもこんにちは、たかはん ( @tkhnjp ) です。
今日はひさしぶりにラーメンを食べてびっくりしました。栃木県鹿沼市にある「匠仁坊」のご紹介です。
栃木県鹿沼市「匠仁坊」
食べログのランキングでこのお店を知りました。調べた感じ魚介系の「お魚あっさりラーメン」というのが人気のようなので、今日初めて行ってきました。
場所は鹿沼市上殿町、いっちょうの交差点から南にほんの少しです。新鹿沼駅からはおよそ1km、車でも電車でもアクセスしやすい場所です。

外観はこんな感じ。ぱっとみた感じではまるで居酒屋のよう。そして入ってびっくり、店内もめちゃくちゃおしゃれでした。お高めのレストランのような感じでした。
このお店では曜日によって違うメニューになっているようで
日曜〜木曜 : 鶏ベース
金曜・土曜 : お魚ラーメン・鯛ラーメン
となっていました。ぼくは魚介系をあまり食べないので若干の不安を感じつつ、あっさりしていそうな「お魚あっさりラーメン」と餃子をオーダーしました。
どんなコテコテの魚介系ラーメンが来るのか少し不安でしたが、その不安は一瞬で消え去りました。
お魚あっさりラーメン 730円(税込)

見てくださいこのビジュアル。これほど透き通った魚介系ラーメンを今まで見たことがありません。ラーメンがきた瞬間その瞬間にふわっといい香りがしてきて「ハァ〜…」となりました。スープを一口飲んで、
あ… すごくおいしい…
あまりのおいしさに語彙力を失って「おいしい」以外の言葉が出てきませんでした。麺は低加水(小麦粉に対する水の割合が低い)の細麺で、かなり喉越しがいいです。

お箸で煮卵を割ってみました、完璧です。黄身をスープに溶かしながら飲むのが個人的に好きです。

そして忘れてはならないのがこのチャーシュー。一見普通のチャーシューに見えますが、かなり厚みがあって脂分たっぷり。薄すぎず濃すぎず絶妙な味つけでした。
餃子3つ 210円(税込)

ここの餃子は焼きではなく水みたいです。モチモチの皮の中にはしっかり味つけされた野菜がたっぷり。水餃子で初めて感じた味でした。

ごちそうさまでした。今度は金土以外に行って鶏ベースのラーメンを食べてみたいと思います。お魚あっさりがこのレベルだったので鶏ベースの方もかなり期待できると思います。
ここ「匠仁坊」の「お魚あっさりラーメン」は、魚介系が好きな方はもちろん、今まであまり魚介系を食べてこなかった方にもおすすめできる一杯です。ぜひ一度食べてみてください。
匠仁坊について
所在地 : 栃木県鹿沼市上殿町714-6
営業時間 : 11:30〜15:00 17:00〜22:00 / 水曜定休 / 火曜は昼のみ
コメントを残す