どうもこんにちは、たかはん ( @tkhnjp ) です。
今日は夕方から時間があったので、高根沢の「鬼怒グリーンパーク」でコスモスを見てから宇都宮市街地の人気餃子店「めんめん」で餃子を食べてきました。台風一過の昨日に引き続き、今日もなかなかの暑さでしたが夕方になるとかなり涼しく感じました。
栃木県高根沢町「鬼怒グリーンパーク」

先月9月29日(土)に行ったのですが、その時は台風の雨が降ってきてあまり長居できませんでした。9月29日の記事は こちら です。今日は16:35に着いたのですが、10月は門が閉まるのが17:00なので今日も早足で見ることになってしまいました。

まずはガチョウさんに挨拶をしました。いい感じに夕陽が差し込んでいて、空と水面がいい感じになっていました。同じようにカメラを向けている方が何人かいて、そのうちの1人がガチョウのことを教えてくれたり撮った写真を見せてくれたりしました。

その方はすごくいいカメラを持っていて、見せてもらった写真は涙が出るほど美しかったです。思った以上にガチョウが近づいてきて足をかじられそうになりつつ、ぼくもiPhone Xでできる限りの美しい姿を捉えました。

時間がないので急いでコスモスの方へ。先日見た時と咲き具合はあまり変わりませんでしたが、台風の影響でかなり散らばってしまっていました。残念です…

やはり花を撮るなら青空です。秋らしい優しい青空で、ぼくはどんどん写真を撮りました。コスモスにはイモムシがついていました。この世にはアメリカの作家が描いたベストセラー「はらぺこあおむし」がありますが、上のイモムシもそれと同じくらいかわいかったです。
鬼怒グリーンパークについて
所在地 : 栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺86-1
開園時間 : 季節によって異なる
栃木県宇都宮市「めんめん」

宇都宮に戻って、大通りから県道35号(上三川街道)に入って「めんめん」へ。食べログ評価は3.58と、かなり評価が高いお店です。宇都宮餃子といえば「正嗣」「みんみん」「餃天堂」などが有名ですが、ここもかなりの人気です。その理由は…
羽根つき餃子6個 360円(税込)

この「羽根つき餃子」です。ラーメンも中華・煮干し豚骨醤油・塩と種類があって、一品ものも餃子以外にたくさんあるメニューが豊富な中華料理店それが「めんめん」です。でもやはり基本はラーメンに餃子だと思います。
中華そば 620円(税込)

餃子の味はみんみんたちに“追いつけ追い越せ”で、味だけを求めるならみんみんなどに行った方がいいとは思います。しかしビジュアルを含めると、ここ「めんめん」の餃子はかなりレベルの高い満足できるものなのではないでしょうか。
18:30くらいに行ったのですが、食べていたら灰皿が配られ始めました。禁煙・喫煙は時間によって変わるのかもしれません。宵の口とあって、いろいろな人たちがお酒を飲みながら談笑していました。飲んでいないのに酔ったような、とても居心地のいい空間でした。
めんめんについて
所在地 : 栃木県宇都宮市二荒町5-13
営業時間 : 火〜土 11:30〜14:15 17:00〜21:45 日祝 11:30〜14:15 17:00〜20:30 / 月曜定休
コメントを残す