どうもこんにちは、たかはん ( @tkhnjp ) です。
先日、YouTubeへの動画投稿を始めました。時代に逆行する形で、何の変哲もない日常をお届けします。iPhone Xで動画を撮影しているのですが、ずっと手に持っているのは疲れるし手ぶれもある。ということで、Amazonでいい感じの三脚を買ってみました。
↑よかったらご覧ください

昨日の夜に注文して、今日の午前中に届きました。おそるべしスピード。早速あけていきます。

じゃじゃーん!
これにした理由は、自撮り棒カテゴリでベストセラー1位だから。購入した時点での価格は2,099円でした。

外箱の側面には、いろいろと説明が書かれています。7段階の伸縮収納機能を持ち、100cmまで伸ばすことができるそう。また、折りたたむと20cmになり、コンパクトで持ち運びやすいと思いました。アルミ素材でできているので、ある程度の重み(235g)があって長く伸ばしても安定感があります。

Bluetoothリモコンが付属していて、Bluetooth機能を搭載する端末と簡単に接続できます。アプリなどを使っての設定は不要で、10m以内ならシャッターボタンを押すだけで撮影ができます。Android4.3以降の一部端末では、リモコンでズームイン・ズームアウトができるそう。

こちらが脚の部分です。三脚はそれぞれが折りたたみ可能です。ただの自撮り棒ではなく、三脚としても使用できるのがいいと思いました。どのくらいの安定感なのか気になっていましたが、三脚の先にすべり止めゴムがついていてしっかり地面に固定されます。

これがスマホを挟む部分です。裏側にネジがついていて、ネジを回すことで幅5.2cmから10.5cmまでの端末に対応できます。三脚とはデジカメと同じようにネジでの接続でした。そしてその接続部分がボール状なので、水平360度、上下120度の回転ができます。好みの角度にできるのがいい。

これはリモコンの充電ケーブルです。フル充電から約20時間の連続使用ができると書かれています。

上の写真は最大まで伸ばした状態です。このくらい高さがあっても、グラつくことなく安定しています。この製品は一体型設計なので、「脚の部分をなくしてしまった…」みたいにならないのもいいと思いました。たたむとコンパクトになるので、お出かけの時にも楽に持ち歩くことができます。
これでぼくの写真/動画撮影がより一層楽しいものになりそうです。
スポンサーリンク
![]() |
新品価格 |
コメントを残す